1 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:16:16.71 0jRSwY4bd.net
こういう取り返しのつかない選択肢ほんま糞
普通は真実伝えるやろ
普通は真実伝えるやろ
3 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:17:08.48 kvB4Jpb0.net
伝えたらどうなるの?選んだこと無いからわからんわ
7 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:18:12.34 swPC6JZVa.net
>>3
アモスが消える
2度と仲間にならない
アモスが消える
2度と仲間にならない
4 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:17:34.52 swPC6JZVa.net
FF6リスペクトや
当時はそれがウケると思ってたんやろ
当時はそれがウケると思ってたんやろ
5 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:17:44.47 yiig3Qxj0.net
別にアモスとかいらんやろ
132 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:41:58.60 ot9UHfzY0.net
>>5
ガチの主力やん
テリーチャモロバーバラとか使わんやろ
ガチの主力やん
テリーチャモロバーバラとか使わんやろ
196 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:48:58.53 p+169ngf0.net
>>5
リメイクで常時連れてまわって話まくれ
あと、普通にドランゴ、ハッサンに次ぐ主力
リメイクで常時連れてまわって話まくれ
あと、普通にドランゴ、ハッサンに次ぐ主力
6 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:17:52.62 CpDt/4MrM.net
どっかでそのうち会えるやろと思ったら会えないし
8 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:18:25.07 kvB4Jpb0.net
消える経緯は?
なんかイベントあるの?
なんかイベントあるの?
11 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:19:45.46 c+nLrj7t0.net
>>8
ショック受けて出奔して終わり
ショック受けて出奔して終わり
12 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:19:46.98 6bxsT0Nq0.net
リアルタイムのときアモスが仲間に入らなかったのは周りでワイだけだった。
19 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:22:04.39 mZF4p6VX0.net
まさか人の欠点をみんなに告げ口する性格のひん曲がった奴はおらんよな?
27 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:25:01.65 U2GP61Bmr.net
要る要らないじゃなくてこういう取り返しの付かない仲間キャラは何か気持ち悪くなる
40 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:26:53.01 zJxuu8Td0.net
>>27
FF6のシャドウも初見ではまずわからんだろうな
FF6のシャドウも初見ではまずわからんだろうな
63 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:31:37.61 swPC6JZVa.net
>>40
アモスもシャドウも初見じゃ仲間にできんかったわ
攻略みながらやるのはなんか違うって主義だった
リアルタイムじゃその辺情報も無かったしな
アモスもシャドウも初見じゃ仲間にできんかったわ
攻略みながらやるのはなんか違うって主義だった
リアルタイムじゃその辺情報も無かったしな
28 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:25:14.56 FWFHjWTs0.net
本当に伝えるのかめっちゃ念を押されたやろ
32 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:25:31.79 alDLezZT0.net
チャモカスは絶対主人公に「真実を伝えるべきです」とか助言してるタイプやわ
343 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:05:03.58 v8mlluZd0.net
>>32
チャモロがそのイメージ分かるわ草
チャモロがそのイメージ分かるわ草
44 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:28:13.10 OtmA/5ro0.net
アモスって強かった記憶ないんだが
51 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:29:42.57 3dRhDPJr0.net
>>44
リメイク版の会話が面白い
性能は劣化ハッサン
リメイク版の会話が面白い
性能は劣化ハッサン
49 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:29:32.65 ob05TFq90.net
堀井雄二がドラクエ5では時期を逃したら取れなくなる小さなメダルや仲間にできなくなるモンスターがいて
そういうのが僕は嫌だったから6では取り返しがつかなくなる要素がなくなるよう気を付けてつくったって
ゲーム批評のインタビューで答えてたけどこの一事だけでうそやんって思った
そういうのが僕は嫌だったから6では取り返しがつかなくなる要素がなくなるよう気を付けてつくったって
ゲーム批評のインタビューで答えてたけどこの一事だけでうそやんって思った
52 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:29:44.36 exIag//B0.net
普通バーバラだよね
体力低くても愛で使うよね
体力低くても愛で使うよね
71 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:33:39.49 06iK+UJs0.net
自分のしでかしたことを知った上で向き合えないような軟弱者はパーティにいらん
118 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:40:16.25 3q/3/1Ks0.net
>>71
向き合った結果として迷惑かけないために出ていくんやないか
伝えなかった場合でも結局自分のしでかしたことはちゃんと認識するし違いは理性のタネの有無だけ
向き合った結果として迷惑かけないために出ていくんやないか
伝えなかった場合でも結局自分のしでかしたことはちゃんと認識するし違いは理性のタネの有無だけ
87 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:36:19.51 swPC6JZVa.net
>>75
リメイクで強化するって言われてたのにまだ雑魚なの何でや
ハッサンより強くしろや
リメイクで強化するって言われてたのにまだ雑魚なの何でや
ハッサンより強くしろや
96 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:37:39.80 JpEhMb5LM.net
>>87
リメイクされるたびに初期値は強化されていってる
ただし限界値は据え置きなので育てれば育てるほど微妙なステータスに落ち着く
リメイクされるたびに初期値は強化されていってる
ただし限界値は据え置きなので育てれば育てるほど微妙なステータスに落ち着く
97 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:37:44.47 Pp+ulXzH0.net
>>86
スライムのルーキーに力、素早さ、カッコよさ負けてますが?
スライムのルーキーに力、素早さ、カッコよさ負けてますが?
107 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:38:58.16 swPC6JZVa.net
>>86
戦士系で1番弱いのはもちろん、スライムにかっこよさ含めてほとんど負けてるのヤバいでしょ
戦士系で1番弱いのはもちろん、スライムにかっこよさ含めてほとんど負けてるのヤバいでしょ
92 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:36:50.01 rxhZoIKOM.net
言うほど暴れとらんし
夢遊病みたいなもんや
夢遊病みたいなもんや
98 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:37:44.97 T0V8hiazd.net
>>92
家壊したりしとるやろ
家壊したりしとるやろ
109 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:39:12.90 Kvm7+lG20.net
最終ステータスはどうでもええやろ
135 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:42:29.72 otgEjbIP0.net
>>109
テリーがクソ雑魚なのは揺るぎないが最終ステータス貼ってどうのこうの言うのはニワカだよな
例えば最終ステータスだとチャモロに素早さ負けてるけどクリアするまでのレベル帯だと普通にテリーの方が早いから
レベル99でどうのってのはあんま意味ない
テリーがクソ雑魚なのは揺るぎないが最終ステータス貼ってどうのこうの言うのはニワカだよな
例えば最終ステータスだとチャモロに素早さ負けてるけどクリアするまでのレベル帯だと普通にテリーの方が早いから
レベル99でどうのってのはあんま意味ない
149 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:44:36.32 Kvm7+lG20.net
>>135
クソザコなの揺るぎ無いのが悲しすぎる
クソザコなの揺るぎ無いのが悲しすぎる
152 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:44:55.13 swPC6JZVa.net
>>135
問題なのは仲間になる段階でのスキルがショボいことかな
あの時期から育て直しするのダルイし
あと設定的に最強感出すのもいけない
問題なのは仲間になる段階でのスキルがショボいことかな
あの時期から育て直しするのダルイし
あと設定的に最強感出すのもいけない
166 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:45:27.62 MfMlYrCX0.net
アモスおった方が戦力にはなるけどおらんかったらそれはそれでどうにかなる
168 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:45:36.59 VjQmlup20.net
普通に答えたら仲間になるはずやのになぁ
191 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:48:28.30 iw9uwm110.net
ff7のユフィとかヴィンセントも仲間にしないまま終わった人結構いそうなんやがこういうので話題にならんな
225 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:51:28.41 swPC6JZVa.net
>>191
あれは最後ままで行かなければ取り返しがつかないって状況にはならんから別
あとから友達にコイツ仲間になるよって聞いて取りにいけないのは終わってる
あれは最後ままで行かなければ取り返しがつかないって状況にはならんから別
あとから友達にコイツ仲間になるよって聞いて取りにいけないのは終わってる
205 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:49:40.28 O5Qfo6080.net
パーティー内のムードメーカーやぞ
241 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:53:00.29 K3t8GMAh0.net
人生において大事なことやね
256 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:54:18.28 8U1CdJVNa.net
未だに6を糞ゲー扱いする理由の一つだよな
子供向けのゲームでこれはおかしい
子供向けのゲームでこれはおかしい
274 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:56:16.37 wy7a1RGSM.net
>>256
そもそも3やった人達狙いだからガキ向けよりちょっと上
だから567は重いシナリオが多かったりする
そもそも3やった人達狙いだからガキ向けよりちょっと上
だから567は重いシナリオが多かったりする
297 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 10:58:24.28 Q0HgOyv40.net
そもそもアモスのいる街をスルーした気がする
323 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:01:54.12 CyBuGvfq0.net
7は世界の広さとBGMはワクワクする
ストーリーが全体的に暗いというか陰険なのと、ひたすら長いのが問題
ストーリーが全体的に暗いというか陰険なのと、ひたすら長いのが問題
329 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:02:43.37 CO8o9v8Ur.net
DS6は確かにモンスタースライムだけクソカーリング耐性削除音楽劣化とダメな点ならたくさんあるけど
やりたい人に勧めるならDSのほうだな
やりやすくなってるし会話もある
あと漫画版リスペクトのデスタムーアの演出はすごくいい
やりたい人に勧めるならDSのほうだな
やりやすくなってるし会話もある
あと漫画版リスペクトのデスタムーアの演出はすごくいい
334 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:03:31.10 XCtHy2pqM.net
リメイクは良リメイク扱いされてる5もAIが歴代一で頭悪かったり
新しい仲間モンスターは既存の仲間の切り貼りの適当な数字でバランス調整もできてなかったりと変なところが多い
新しい仲間モンスターは既存の仲間の切り貼りの適当な数字でバランス調整もできてなかったりと変なところが多い
344 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:05:14.14 swPC6JZVa.net
>>334
リメイクしてAI馬鹿になるのほんとおかしい
元々かなり賢いAIだったのに何故
リメイクしてAI馬鹿になるのほんとおかしい
元々かなり賢いAIだったのに何故
335 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:03:34.09 QrZyYsduM.net
アモスにしろシャドーにしろ普通に人の心があったら仲間にならない方の選択肢選ばないやろ
339 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:04:42.04 klht05RhM.net
>>335
その点クロノトリガーは仲間にしない選択肢も自然に選べるのはええな
その点クロノトリガーは仲間にしない選択肢も自然に選べるのはええな
どうせラ王は弱いし
354 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:06:29.69 fo1K57TYd.net
>>335
シャドーは攻略みな無理やろあんなの
シャドーは攻略みな無理やろあんなの
379 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:09:39.88 hhWo06F7r.net
ターニアちゃんをメンバー入りさせればリメイクは大成功やったのに
380 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:10:15.81 j5MgEnUn0.net
チャモロってホント意味わからん仲間のなり方するよな
エピソードないのにアイテムは持ってるという
あれ多分開発時間が間に合わなかったんやないかと思ってるわ
エピソードないのにアイテムは持ってるという
あれ多分開発時間が間に合わなかったんやないかと思ってるわ
413 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:14:40.36 opBE5YQe0.net
なんで魔物に変身するかの理由は設定無いんだっけ
419 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:15:24.86 U2Fs+otTM.net
>>413
倒した魔物に噛まれた影響とかやなかった?
倒した魔物に噛まれた影響とかやなかった?
425 :風吹けば名無し 2021/07/25(日) 11:15:51.47 jTFdCTb70.net
罪の意識感じてひっそりと町を去ってしまうの胸糞よな
7のチビィも優しい町長さん無視して町の人達の同調圧力に屈して殺すと町が滅びるし
7のチビィも優しい町長さん無視して町の人達の同調圧力に屈して殺すと町が滅びるし