1 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:39:52.52 5WP7vn67M.net
iPhone日本きたときって3万くらいじゃなかったか
2 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:40:20.40 ETAPAkXDa.net
ハイエンド必要?
3 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:40:22.24 2L//vnHE0.net
今も低スペは3万やん
上が伸びてるだけやから気にすんな
上が伸びてるだけやから気にすんな
4 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:40:24.86 YKrPQLqyd.net
カメラもそうやが高性能化しすぎて値段跳ね上げ過ぎや
5 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:40:48.34 VhSUS72f0.net
もはやパソコンだしな
6 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:40:49.26 0TQYeKpTM.net
スペックも伸び悩み始めてるから長期利用考えれば妥当
7 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:41:26.30 zApnS7t4d.net
でも回線代と一緒に割賦するからタダだし
8 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:41:33.52 5WP7vn67M.net
なおバッテリー交換できない
osですぐ死ぬ模様
osですぐ死ぬ模様
まあPCも5年くらいでアプデ終わる糞仕様もあるが
9 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:41:58.39 00tFS5pd0.net
ハイエンドやと落として割ったら怖いから保険入ったわ
89 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:06:34.81 8mxE3Lnla.net
>>9
初めて割った時に紛失保証サービスだかに入ってて格安で同じ機種貰えた事あるわ
初めて割った時に紛失保証サービスだかに入ってて格安で同じ機種貰えた事あるわ
102 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:11:49.43 JazgqKu9a.net
>>89
買取査定だしたら傷ありで安く買い叩かれたから2000円払って交換サービス使ってほぼ新品を買取してもらったわ
買取査定だしたら傷ありで安く買い叩かれたから2000円払って交換サービス使ってほぼ新品を買取してもらったわ
12 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:42:45.35 5WP7vn67M.net
ノートパソコンの値段考えるとなあ…
まあ利便性はスマホだが
一番いらんのはタブレット
14 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:43:10.59 USai3U2Qp.net
日本製が売れない理由はいらない機能を沢山つけて高級化したからとはなんだったのか?
15 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:43:44.23 5WP7vn67M.net
スマホ必須だけど
最低3万クラスやん
最低3万クラスやん
どうなってるんや
片落ちかったほうがええな
19 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:44:56.46 6x/JZP2hd.net
>>15
redmi9tなら一万強で買えるぞ
ゲームはできないが
redmi9tなら一万強で買えるぞ
ゲームはできないが
21 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:45:52.76 B0CAeJLg0.net
>>19
今タイムセールで800円で草
今タイムセールで800円で草
16 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:44:23.15 dV+ZYdMH0.net
そういう時代になったって事やな
あきらめろ
あきらめろ
17 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:44:30.24 B0CAeJLg0.net
スマホは消耗品やと思ってるからミドルレンジをそこそこの頻度で買い替えてるわ
18 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:44:53.15 fo8p6pQ80.net
スペック高いの買ってもわからんし4万くらいのでええわ
2年3年使って買い替えや
2年3年使って買い替えや
20 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:45:16.73 FIM3f2HOr.net
iPhoneはハイエンドちゃうやろ
Androidにしかハイエンドはないぞ
Androidにしかハイエンドはないぞ
25 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:46:55.33 4GL50h2n0.net
>>20
ハイエンドの意味分かってないやろ
ハイエンドの意味分かってないやろ
26 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:46:56.68 SUgL/vEGr.net
そこでXiaomi mi11 lite 5gってわけよ
27 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:47:30.20 fo8p6pQ80.net
>>26
ほんまこれ良さそう
半年前にpixel 4a買ったけどもう少し待ってこっち買えば良かったかも
ほんまこれ良さそう
半年前にpixel 4a買ったけどもう少し待ってこっち買えば良かったかも
31 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:47:55.33 qtn8ROhUM.net
>>26
スペック詐欺って聞いたけどどうなん?
スペック詐欺って聞いたけどどうなん?
34 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:49:26.65 ncu98s6X0.net
>>31
MIUIがうんち
MIUIがうんち
37 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:50:18.87 qtn8ROhUM.net
>>34
それは結構言われてるな
アプデで改善されるとええけど
それは結構言われてるな
アプデで改善されるとええけど
90 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:06:50.12 Fx+w5Jo70.net
>>31
antutu良さげだから買ったのにゲームカクカクや😢
antutu良さげだから買ったのにゲームカクカクや😢
35 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:49:36.76 VhSUS72f0.net
もうすぐiPhone新作か
予想だと大幅なスペックアップはないから13じゃなく12sになるんじゃないかとか言われてるみたいね
36 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:49:37.63 84puTIVP0.net
円安なだけでは
39 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:51:25.50 WWSVT1c/a.net
ハイエンドスマホ「処理性能いいです。内蔵ROM微妙です。SDカードついてません。データはクラウドで管理してね」
みたいなの出てきてるの嫌い
44 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:52:27.30 qtn8ROhUM.net
>>39
pixelやな
まぁハイエンドとは言い難いが
pixelやな
まぁハイエンドとは言い難いが
56 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:55:18.68 WWSVT1c/a.net
>>44
5出るんかって調べたらスペック変わってないどころか4より処理性能落ちてて草
5出るんかって調べたらスペック変わってないどころか4より処理性能落ちてて草
40 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:51:42.31 8aSe14ls0.net
そういえばいつからバッテリー外せなくなったわね
42 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:51:49.63 VhSUS72f0.net
2年前のiPhone11の時に「5G対応してないとかゴミw」と言われたけど
2年経った今でもロクに浸透してない5Gさん…
2年経った今でもロクに浸透してない5Gさん…
43 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:51:59.80 3gh3d6Nq0.net
そらトップクラスはそうやろ
Galaxy s20クラスでええならもっと安いやろ
Galaxy s20クラスでええならもっと安いやろ
45 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:52:39.72 +lR5Z2pAa.net
そもそもiPhoneってきた時相対的にも安い携帯じゃなかった?
46 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:52:51.14 aUyo8ypr0.net
カメラとかに力入れすぎて爆死するのって10年前に同じことやってるよね
47 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:52:57.70 PG5O4Y9Za.net
Androidの利点、イヤホンジャックもSDも無くなってるきてるのほんま無能やと思う
50 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:53:44.21 ncu98s6X0.net
>>47
Xperiaはようやっとる
Xperiaはようやっとる
53 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:54:29.32 PG5O4Y9Za.net
>>50
それな
galaxy派やけど最近のはようやっとる
それな
galaxy派やけど最近のはようやっとる
51 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:54:15.50 4GL50h2n0.net
>>47
結局全部iPhoneに寄せていくのほんと草
結局全部iPhoneに寄せていくのほんと草
48 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:53:28.51 ctk644y+0.net
iPhone「82280円から買えます」
Xperia「大体15万円〜18万円くらいします」←こいつ
Xperia「大体15万円〜18万円くらいします」←こいつ
49 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:53:30.69 oGHNcb8fd.net
2〜3年に1回のペースでsense買い換えで不満ないわ
52 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:54:20.81 XNUydAWE0.net
中華スマホを何年かで乗り換え続ければええだけや
54 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:54:51.43 Hl8DetNT0.net
日本だけ給料上がっていないから仕方ないね
55 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:55:07.58 J6zCy/60.net
信者やけどXperiaが結構売れてて泣いてる
フラグシップがランクインするのなんて久しぶりに見たんや
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
フラグシップがランクインするのなんて久しぶりに見たんや
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
61 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:56:58.92 bTgcNzheM.net
>>55
言うて発売当初は毎年ランクインしてないか?
ハイエンド泥はiPhoneの壁を超えれないんだよな
言うて発売当初は毎年ランクインしてないか?
ハイエンド泥はiPhoneの壁を超えれないんだよな
62 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:57:45.82 ncu98s6X0.net
>>55
ここ見ると毎回Galaxyって日本で売れてねぇなって思うわ
ここ見ると毎回Galaxyって日本で売れてねぇなって思うわ
64 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:57:59.50 PG5O4Y9Za.net
>>55
もうミドル〜ローエンドしか売れてないんやな
もうミドル〜ローエンドしか売れてないんやな
66 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:58:36.44 ctk644y+0.net
>>55
Mi11liteですら一週間で玉座から転落しちまうんだな
Mi11liteですら一週間で玉座から転落しちまうんだな
69 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:59:23.86 5WP7vn67M.net
>>66
まあ中華はなあ
イメージとカタログスペック詐欺あるし
まあ中華はなあ
イメージとカタログスペック詐欺あるし
71 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:59:46.63 axft85kCH.net
>>55
AQUOS R6消えてて草
2年後には中古3万で買えそう
AQUOS R6消えてて草
2年後には中古3万で買えそう
82 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:03:32.31 00tFS5pd0.net
>>57
S21ってスナドラ888やしSDないのに本体256GBやし買い渋るやつはそら出てくるわな
S21ってスナドラ888やしSDないのに本体256GBやし買い渋るやつはそら出てくるわな
59 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:56:12.85 hME9qO8NM.net
高いスマホ買うやつが理解できんわ
やることは精々SNSやラインぐらいのもんだろ
やることは精々SNSやラインぐらいのもんだろ
60 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:56:47.35 9GcIdIuba.net
円安
日本は給料上がらず
二重苦だからしょうがないね
日本は給料上がらず
二重苦だからしょうがないね
63 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:57:58.92 5WP7vn67M.net
pixel5aまだか?
76 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:01:29.79 HnO1Uo1XM.net
>>63
5a出ても微妙そう
Mi11 lite 5Gを超えるのは無理やろ
5a出ても微妙そう
Mi11 lite 5Gを超えるのは無理やろ
77 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:01:47.59 5WP7vn67M.net
>>76
防塵防水ついてればいいや
防塵防水ついてればいいや
67 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:58:54.67 PNmDamDP0.net
ハイエンドを必要として無いのにハイエンド買ってる奴の方がヤバイ
75 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:01:07.03 cV8vNwRm0.net
>>67
そういう奴らiPhoneに多いけど
2年以上使うから関係ないと思う
そういう奴らiPhoneに多いけど
2年以上使うから関係ないと思う
68 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 09:59:21.63 ZfzWnQZad.net
iPhone11あたりが値段的にはちょうどいい
74 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:00:35.55 5WP7vn67M.net
iPhone一番デザインすきだけど
チー牛3種の神器ないからきつい
78 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:02:35.29 mCRX68fL0.net
1995年-全国最低賃金611円、平均年収468.4万円
2018年-全国最低賃金874円、平均年収433.3万円
2018年-全国最低賃金874円、平均年収433.3万円
草草の草
79 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:02:56.49 5WP7vn67M.net
>>78
🙄
🙄
80 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:03:13.77 5WP7vn67M.net
確かに円高のときMac mini安く買えた記憶
81 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:03:17.81 OxlitoWV0.net
Galaxyとかも何ヶ月かしたら5万くらいでヤフオクに白ロム流れてたりする闇
83 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:04:07.37 5WP7vn67M.net
iPhoneにしたいけどAndroid osつかえるようにしろ
86 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:05:15.54 44l9+OW1H.net
>>83
偽物のiPhoneはAndroidやぞ
偽物のiPhoneはAndroidやぞ
88 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:06:27.31 zTf7uDN90.net
ハイエンドとかわざわざ難しい用語使う意味が分からん
オーディオオタクってなんでわざわざ難しくて人に伝わりにくい単語使うんやろ
オーディオオタクってなんでわざわざ難しくて人に伝わりにくい単語使うんやろ
94 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:08:50.03 WWSVT1c/a.net
>>88
公式がそういうカテゴリ分けしてるんやぞ
公式がそういうカテゴリ分けしてるんやぞ
92 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:07:41.63 ctk644y+0.net
今のAndroidとかフォルダブルと中華の安物にしか価値ないだろ
それ以外の割高でしかないハイエンド買うくらいならiPhoneでいいからな
泥に期待されてるのは価格と豊富なラインナップなんだよ
それ以外の割高でしかないハイエンド買うくらいならiPhoneでいいからな
泥に期待されてるのは価格と豊富なラインナップなんだよ
95 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:09:02.38 6x/JZP2hd.net
>>92
泥派やけどハイエンド泥はホンマ理解できん
ゲームやるならiPhoneでええやんて思っちゃう
泥派やけどハイエンド泥はホンマ理解できん
ゲームやるならiPhoneでええやんて思っちゃう
93 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:08:00.09 pIjK2Cr00.net
2015年くらいまでのハイエンドは7,8万で買えたのにな
97 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:09:58.72 pzLoe/vu0.net
最初にスマホが普及し始めた頃はガラケーよりも安いが売り文句やったよな
当時6万とかしてたガラケーより1〜2万は安かった
当時6万とかしてたガラケーより1〜2万は安かった
100 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:10:54.70 g6xueyf60.net
ハイエンドだと10万どころではないが
101 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:11:02.70 ctk644y+0.net
最近のAndroid「画面サイズは6.5インチ前後でアス比は20:9!カメラ機能に注力してます!」
無個性化したよね
SamsungとHuawei、LGはラインナップ豊富だったけど後者は死滅したしもう終わりだよこの界隈
104 :風吹けば名無し 2021/07/16(金) 10:13:32.75 5/Gac04V0.net
最近はゲームですらハイエンドいらなくなってきたよな